カルトナージュ
またまた一週間もご無沙汰してしまいました。
これからまたゆっくりと書いていきますー。
月曜日は、写真教室の3回目、最終のレッスンにいってきました。
今回は、写真というより、カルトナージュレッスン。
これまでのレッスンで撮った写真や、宿題だった写真などを、アコーディオン式の台紙に貼り付けてカレンダーを作ります。その表紙と裏にカルトナージュ技法を使って仕上げます。
今回、私はカルトナージュ初体験です。
興味はあったけれど、自己流でやるまでは行かずでした。ちょうど今回先生にも教えていただけるので、それからでも充分かなと思っていたのも正直なところ。
できあがり作品です。
小さくて見えないかも知れませんが、毎月毎月、パン、パン、パン・・・です。
写真で作った作品を写真に撮るっていうのも楽しいですね。
カルトナージュ、手始めにマウスパッドでも作ろうかなーと考え中です。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ミニチュアパン・ワークショップ
昨日からはじまった、ミニチュアパンづくりのワークショップ。 今月は、3回開催して ...

みよしそばの里・コスモス畑(秋・5)
またまたコスモスのエントリ-。 ご近所「みよしそばの里」 この時期、お庭が一面コ ...

小石川後楽園の梅林で写真さんぽ(冬・5)
テーブルウェアフェスティバルの帰りは、以前同じ時期に訪れた小石川植物園のツバキ園 ...

おうちのふんわりお花たち(冬・7)
たまにはおうちの中で、お花写真。 先日、久しぶりに買い足したレンズ(60mm:換 ...

「ふじみ野写真散歩」フォト展 開催します
ふじみ野写真散歩の会、先月、節目の10回目を数えました。 そんなタイミングで、写 ...