紅いも
紅芋な写真を2つ。
こちら、紅芋食パンに黒ごまをいれてみました。
この季節によく作る大学いも食パン(さつま芋X黒ごま)でも黒ごまの組み合わせが美味しいので、紅いもでも入れてみたら、相性よくできました。
色的には不思議な感じですけれどね。
そしてこちら。紅芋タルト。
沖縄おみやげにはおなじみですね。
小さなサイズでおやつにぴったりです。特別オイシイ~っていうわけでもないのですが、沖縄の気分を味わえるので結構好きです。(今日のおやつです)
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
フード・お菓子
紅芋な写真を2つ。
こちら、紅芋食パンに黒ごまをいれてみました。
この季節によく作る大学いも食パン(さつま芋X黒ごま)でも黒ごまの組み合わせが美味しいので、紅いもでも入れてみたら、相性よくできました。
色的には不思議な感じですけれどね。
そしてこちら。紅芋タルト。
沖縄おみやげにはおなじみですね。
小さなサイズでおやつにぴったりです。特別オイシイ~っていうわけでもないのですが、沖縄の気分を味わえるので結構好きです。(今日のおやつです)
Posted by UEDA Mariko
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...
応用クラスの今月のメニュー「ナン」につづいて もう一つは「ジャーミーブレッド」。 ...
おみやげに頂いた一保堂のお抹茶。 思わずこぼれそうなくらい、たっぷり入っていまし ...
わかば工房にお越しいただいたお客様からのいただきものを二つ。 どちらもスウィート ...
お友達から差し入れのクッキー。 ついつい後を引いて、つまんでしまうココナツのクッ ...
大掃除、ぼちぼちと始めてます。 15年もののテレビがいよいよ壊れかけているので、 ...
: お知らせ
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...: お知らせ
このブログの更新は2023年5月で終了しました 新しいブログは こちらからどうぞ ...: 自家製酵母
春特レッスンレッスンレポート。 今更ながらの更新です。 自家製酵母レッスンは、 ...: 写真
今年の桜。 春をむかえ、ぽかぽか陽気のなか、桜が咲き出すと気持ちも明るくなります ...: フード・お菓子
たくさん摘んできた八重桜、 桜酵母を仕込んだだけでは使い切れず、 残った花を、 ...