抹茶ぐるぐるパン
パン
先日の「ハートのパン」
ピンクのハートで可愛い!との反応があり、嬉しかったです(*^_^*)
今日は第2弾。
前とは趣が少々変わって、落ち着いた感じ?
PCレッスンのティータイムに少しだけお出ししました。
円筒形のカナッペ型は、フツウに丸く焼き上がります。抹茶生地と重ねて、巻く前に栗の甘露煮ダイス状にしたのを散らしてからぐるぐる巻きます。栗のかわりに甘納豆でもいですね。
切り口が、ロールケーキっぽい。
こちらは同じ型で、食パン生地を焼いてから、ラスクにしました。ラスクにも今、はまり中。
ハートの型にしても、円筒型にしても、本来はカナッペ型なのに、一度もカナッペは登場してません~。ほほほ。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

また、メロンパン
まずは業務連絡です。 パン教室4月レッスンの受付は10日と12日です。お申し込み ...

パンとマフィン
品川へ行ったついでに。(昨日のエントリーのつづき) atreとecuteで、パン ...

ミニフランスパンの写真
新刊の中から、パンの写真を。 撮影中は、私はパンを作るのだけで精一杯なのですが、 ...

カイザーゼンメル
お食事用のセミハードパン。好きなパンの一つです。 先月末に、辻調の講習会へ行って ...

夏みかん酵母
自家製酵母、この時期は安心して作れます。 時間ものんびりとできますし、失敗の心配 ...