いただきもの
フード・お菓子
嬉しいいただきもの写真を撮りためているのでご紹介します。
「美味しい」をありがとうございました。
「彩果の宝石」果汁のたっぷりとはいったフルーツゼリー。これはハーブの香りがアクセントになっていました。長野へ行くと「みすゞ飴」に手が伸びる私にも家族にも人気でした。
てづくりのクッキー。 チーズとブラックペッパー入りで、パンチのきいた味が後を引き――あっという間になくなりました。
見た目も可愛いボンボンショコラ。撮りおえて、一つ食して置いておいたら、いつの間にか無くなってました。なぜなぜ?うちの家族は黒いチョコは苦手だったはずなのに?
包みも素敵です。
同じお店のマカロン。ハートの形なんて初めてみました。これを頂いた友達のブログに、お店の紹介があるのでどうぞ。
皆さまごちそうさまでしたm(_ _)m
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ケーキ店
わかば工房からほど近いケーキ屋さん。「レゼルブランシュ」 ふじみ野のケーキ屋さん ...

ハーブのお茶会
8月に入って一週間、7月よりいちだんと暑さが増していますね。 今週は、教室はお休 ...

ぷるぷるゼリー
冬でもトマトやきゅうりなどの夏野菜を好んで食べている息子、お腹が空くと、勝手に冷 ...

ハーブビネガー
先週末のこと。 ずっと興味のあった、ハーブ教室イベントへ行ってきました。 ハーブ ...

チョコレートバー
デカダンスドュショコラのチョコレートバー。 いただき物なのです。 カカオたっぷり ...