【おしらせ】’23/7/10
■ ’23.6月以降のブログはこちらです → Mariko.Biz
8月夏特レッスン今年も開催します

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

オニオンチーズブレッド

5月のもう一つのパンは、
「オニオンチーズブレッド」
こちらは、マヨをちょっと効かせたお総菜パン。マヨの量はお好みですが、あまり多くしてしまうと、主役の存在感が薄らいでしまうので、適宜調整してくださいね。私はマヨ無しも好きです。
できあがり写真は、以前に紹介したこちら。
20100506_3.jpg
この写真は、マヨネーズ少量です。
レッスンでは、チーズの量も、やや多めにしたため、型にくっつくくっつく・・・! 取りだし作業に難儀した翌日からは、こんなふうに(↓)してみました。
20100517.jpgオーブンペーパーは、側面のみ。底面は油脂を忘れずに。
格段に取り出しやすく、パンの形も角の丸みがとれて、印象も変わります。
20100517_2.jpg
お総菜パンは、やっぱり焼きたてが一番。
焼き上がるそばから、あっという間に無くなっていく様子も、復習メールでお伝えいただきました。早速作っていただき嬉しいです。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
同じメニューは、天然酵母クラスへと続きます。

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



教室,パン

Posted by UEDA Mariko