マーブルブレッド・かぼちゃと抹茶
今日は、今月初回のレッスン日でした。
まだまだ暑くてエアコンもしっかり効かせた一日でしたね。
暑い中お越しいただきましてありがとうございました!
メニューのひとつ、「マーブルブレッド」はやや手の込んだパン。
レッスンではココア生地にして、チョコチップを加えるバージョンを作っています。一つ前のエントリーで写真を載せました。
でもこれ、いろいろとアレンジできます。実は無限大です。
こちらの写真は、
・抹茶生地に大納言
・かぼちゃ生地にレーズン
ありふれた組み合わせなので、味もすぐに想像できますよね♪
かぼちゃ生地とココア生地にしたら、某球団応援パンにもなるかもしれません(笑)
レシピは、「ホシノ天然酵母のホームベーカリー・パンレシピ」の中から、教室用にアレンジしました。
カラフルで楽しい♪
パン作りの参考にしてみてくださいね。
* * *
明日はホシノ天然酵母の初回レッスン「はじめてレッスン」です。
半年ぶりなので、よ~く復習しておかなくては!
作業もしますが、座学がメインなのでいっぱいメモとったり、酵母の匂いかいだりしてみてくださいね。
お待ちしています。
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

夏野菜が美味しい「フォカッチャ」焼きました。
夏野菜フォカッチャ、焼きました。 これは「夏の特別レッスン」メニューのひとつ。写 ...

イングリッシュマフィン
5月のホシノ天然酵母Basicクラスの試作、第一弾です。 (訂正!6月のメニュー ...

週末写真さんぽは、雨上がりの紫陽花
雨上がりのご近所写真さんぽ。 少し前の週末、 お昼頃に雷雨がきて過ぎていったので ...

最近焼いたパンたち「ゆず酵母のミニカンパーニュ」「黒ひよこパン」「紅茶パン」
試作あり、レッスンあり、純粋に食べたい&作りたいパンあり、おみやげのパンあり・・ ...

クリームパン
お菓子パンといえばこれ。 昔からおなじみの「クリームパン」です。 5月のパン教室 ...