レーズンとくるみのパン
こちらもホシノ天然酵母クラスのパン。
ぱっくりとクープがしっかりと開きましたよ。
シュガーも振ったので甘くてシャリシャリ食感も楽しめます。

ひまわりのパンと一緒に召し上がっていただきました。
こちらです[→Link]
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

Photo Lessonのパンたち
先日の、コンパクトデジカメLessonでモデルになったパンたちです。 一眼レフで ...

雑穀とくるみのカンパーニュとさつま芋のミネストローネ
「塩バターメロンパン」につづいて、 マンスリーコースのもうひとつのパンは 「雑穀 ...

ポップオーバー・イベントレッスン
昨日はポップオーバーのレッスン。 発刊後2ヶ月近く経ちますが、新刊イベントレッス ...

PCサロン~Backe勉強会
今日からまたPCサロンがはじまりました。 来週頭まででずっとレッスンつづきの、あ ...

今年の夏も、「塩パン」と「白パン」レッスン開催しました。
昨年の夏特で、メインメニューだった「塩パン」&「白パン」 リクエストの声が多かっ ...



















