イングリッシュマフィン
今月、教室でひたすら焼いている、イングリッシュマフィン・パンプキン味。
10月ですから、かぼちゃにしてみました。
キャッチーなスタイリングの、できあがり写真からどうぞ。(iPhone4)
マフィンはこんな型を使います。さらに上には天板を乗せて焼きます。
焼き立て写真。夜だったので、ライティングしてみました。
ちょこっと面取りされたくらいの角が理想的な焼き上がりです。
スタイリング違いの写真、まだあります♪
次の投稿にて。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ジンジャーエールと新生姜パン
暑いですね。 冷たいドリンクが欲しくなります。 生姜シロップでジンジャーエール。 ...

レーズンブレッドその2
昨日のつづき、レーズンブレッドの断面です。 レーズンパンにマーガリン、って好きな ...

「アルバムカフェ」イベントのご案内
[再投稿] 本日まで募集中です。 ぜひご一緒にアルバムカフェ楽しみましょう♪ * ...

ライサワーでの初焼きパンは「ライブレッド」
サワードゥの「ライ麦食パン」焼きました。 断面はこちら。 くすんだ色がライ麦らし ...

フィセルとしみチョコラスク
今月のパン教室、初日をむかえました。 またまたいつもの時間が戻ってきました♪ 今 ...