オープンハートのパン
昨日につづいて、もうひとつのハートのパン。
こちらは「オープンハートのスナックパン」です。
ビヤスティック生地で、ハート成形してみました。
かりかりさくさくに焼き上げました。
バレンタインと言えば「甘いパン」「チョコのパン」と考えがちですが、こういうのもありですよね。
* * *
今年は、レギュラーレッスンにバレンタインのパンを組み込んでいないので、こちらの「オープンハートのスナックパン」と、以前のレッスンから「クローズドハートのチョコパン」を、ワンデイレッスンにて開催しようと思っています。
日程、1月下旬に1クラス予定しています。詳細は明日のエントリーでご案内します。
今日もパン教室。がんばります♪
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ミニトマト酵母の「厚焼きフォカッチャ」「ミニフォカッチャ」今月の自家製酵母レッスン
自家製酵母の今月のレッスン レッスンレポートです。 テーマは「フォカッチャ」 昨 ...

冬の花
冬の花写真。 今年はどうしてもヒヤシンスの水栽培をしたくて、時すでにに遅しと言わ ...

お食事用テーブルロールも可愛く。「ハートの雑穀パン」
先月のマンスリーレッスンでは、 お食事用の、テーブルロールもご紹介。 甘いパンや ...

ふじみ野写真散歩・夏3(雨あがり)
ざざっと降る、通り雨。 過ぎた後は、草花の様子、街の様子が、みずみずしく一転しま ...

パンと写真ワークショップ1/2
先月後半、第2回目の写真ワークショップの報告(その1)です。 今回まずは、レッス ...