ブルーベリーのパン(その1)
今日は写真教室の日。
毎月一回、パンを焼いて、持って行き、写真を"ちゃんと"撮る。
私の気持ちをしゃきっとさせてくれる、大切な時間です。
今回お題にしたのは「ブルーベリー」
まずは、生地から焼き上がりまでです。
発酵後のパン生地。
オーブンで勢いよく「はじけたい!」と言っているように思えます。
今日は、ワイルドブルーベリーを混ぜ込んだパンを3種類、焼きました。
おなじみ、「プチパン」
焼き上がりを冷まして、いざ、教室に出かけよう!
と、意気込んだら、ざーざーと通り雨が来てしまいました。
様子をみながら、小止みになったタイミングで家を出ると、駅までの数分であっという間に上がり、電車を待つ頃には、カンカン照りの日射しに。
・・・今日はめまぐるしい空でした。
つづきの写真は次のエントリーにて。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

イングリッシュマフィン
本日から、今月のパン教室スタート。 「ホシノ天然酵母Basicレッスン」の初日で ...

お米パン
3月ワンデイレッスンお申込みありがとうございます。 昨日までのお申込みの方へは、 ...

各レッスンからお知らせ
今週は、教室お申込み週間。 パン・PC・写真、すべてのレッスンの受付け真っ最中で ...

メロンパン(12月パン教室)
今年最後となるパン教室は、応用Dクラス。 メニューは、「メロンパン」と「湯種食パ ...

7月写真ワークショップ
4回目となった写真ワークショップ。 今月も無事終了しました。 予定した内容は予定 ...