ある日のパンたち
人の集まるご自宅へお出ししたパン。
わいわいとお召し上がりいただけるよう、3種類焼きました。
今月、作り慣れた「コーンブレッド」。
こしょうあり・なし。マヨネーズあり、などアレンジをしてみました。
広い年齢層の方に食べて頂けるかなと。
しっかり胡椒と、割れ目からコーンが。
マヨトッピングは、クープの割れ方が違いますね。
「ブルーベリー入りのパン」
クリチとくるみも組み合わせて。
つづいて「パーティーブレッド」
それだけで4種類の味を楽しめる、「お楽しみパン」の代表選手です。
上に目印がなければ、ロシアンルーレットになります(笑)
その場合は、突飛なお味も用意しないと、ですね。
すべてパン生地はホシノ酵母。
喜んで頂けたようで、何よりです。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ドイツの発酵菓子「ブッタークーヘン」は超簡単なお菓子パン。
天然酵母パン教室・基礎コース、もうひとつのパンは「ブッタークーヘン」 カット前は ...

スマホ写真ワークショップで、小物やパンの撮影加工
先週のレッスンより。 「スマホ写真ワークショップ」 今回はのんびりまったり少人数 ...

今年の最終レッスンは、干支パン「はりねずみちぎりパン」
今年の最終レッスンは、 イベントレッスン「はりねずみちぎりパン」 でした。 来年 ...

ふじみ野写真散歩・春4(花壇の花)
桜撮りにでかけたご近所散歩で、 桜以外のお花が目について、ついつい撮りたくなった ...

ふじみ野写真散歩の会 vol.2
10日ほど前に開催した 「ふじみ野写真散歩の会 vol.2」のレポートです。 ( ...