アップルティリング
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。

レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。

レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
こんにちは、上田まり子です。
Posted by UEDA Mariko

[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

今月のレッスンの試作をしながら、 いろいろ、パン焼いています。 先日のベリーベリ ...

写真ワークショップ、今月もはじまりました。 また気持ち新たに基礎クラスがスタート ...

年が明け、すでに9日。 この3連休までは、まだまだお正月の名残りがありますね。 ...

今月Cコース、ジャーミーブレッドともうひとつのパンは 「ナン」 しゃもじのような ...

来月のパン教室フリークラス。 お知らせページにて「トマトチーズフランス」に 最終 ...

