レーズンブレッド
ベリー酵母はその後も元気です。
昨日焼きのレーズンブレッドを厚切りトーストにしてバターを乗せました。
レーズンは、5種のレーズンミックス。
これだけで幸せ。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

自家製レーズン酵母でレーズンブレッド
5月の応用コース「レーズンブレッド」は、 ふだんよく作る、「食パンにレーズンをい ...

今シーズン最後のクロワッサンは酒種酵母で。
今年は、ホシノ酵母・レーズン酵母で それぞれのクロワッサンを作ってきましたが、 ...

パン教室2015年マンスリークラス 写真まとめ
2015年のパン教室(マンスリークラス)で作ったパンたち、一覧でご紹介します。 ...

ブラックプチカンパーニュと紫芋のポタージュ
ハロウィンの定番カラーといえば、 「オレンジ・紫・黒」ですよね。 オレンジはすで ...

米粉パン
去年のこの時期、来る日も来る日も「米粉パン」を焼いていた記憶があります。 1つの ...