テーブルウェアフェスティバル
かれこれ、2週間経ちますが(汗)
今年のテーブルウェアフェスティバルの記録を。
休日に行ったのははじめてで、どれだけ混雑しているのかなと心して行きましたが、ごった返すでもなく、落ち着いて見ることができました。
展示の中では、テーブルウェア大賞のコーディネートがやはりいちばん好きです。
参考にしたいな、というコーナーだけ撮ってきましたが、
こう並べて見ると、自分の好みが顕著に出ていることに気づきます。
以前から大好きな「ビタミンカラー」「ナチュラル系」そして最近気になる「紫」です。
「気づき」は大切ですね。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ピザ生地にミートソースを包んで「カルツォーネ」@サワードゥ
家族そろって、おうちごはんの機会が増えた最近は、 具乗せなども一緒にできる「ピザ ...

1月写真ワークショップ(継続水曜)
写真ワークショップ継続クラス(水曜)のレポートです。 今回の継続クラスはやや変則 ...

美味しい食パンの再利用「クルトン」と「ペッパースナック」簡単レシピ
最近、食パンをたくさん焼く機会があり、 冷凍してもとても食べきれる量ではなかった ...

トッピングも楽しい、ホシノ酵母でつくる「酵母ドーナッツ」2種
今月の応用コース、 ドーナッツのレッスンもあっという間に終了。 今年もたくさん揚 ...

森林公園vol.2(写真散歩・冬6)
森林公園vol.1からのつづき。 冬枯れの姿も大好きです。 「カサカサ」と、落ち ...