11月の写真WS-継続クラス・お外編
前エントリーからのつづきです。
近所の公園へ、30分程のお散歩。
秋、まっさかりでした。
日差しがとても強く、コントラストがはっきりしていて撮りにくそうな日。
でもそれを逆手にとって、もっとコントラストを出してしまおうと、背景に日陰を持ってきて、花を浮き立たせてみました。
対照的な、ふたつ。
順光でコントラスト強め/逆光の優しい光
この日は空が真っ青。
秋らしい高い空でした。
オレンジと緑と青。
とても色鮮やか。
お外写真は、背景の選び方と、それをどう入れるかを考えるのが楽しいですね。
日陰の赤い薔薇。秋の背景でシックに。
教室に戻って、皆でゆっくり見せ合いっこ。
ほんの短い時間でしたが、それぞれに切り撮った写真に、改めて気づきがありました。
人数も少なめで、まったりとした「継続クラス」
お持ち込みの素材や、ライティング、お外写真、パンづくりも。臨機応変に内容を組んでいきました。はじめての試みでしたが、いかがだったでしょうか。
お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回は、1-2月です。 [詳細]
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真ワークショップ6月 その1
写真ワークショップ2回目、今日で全3クラスが終了しました。 各クラス5名様、毎回 ...

おうちのふんわりお花たち(冬・7)
たまにはおうちの中で、お花写真。 先日、久しぶりに買い足したレンズ(60mm:換 ...

パン教室2012夏の特別レッスン
毎年8月パン教室は、レギュラーレッスンはお休みです。 ワンデイ形式で、いろいろな ...

朝のお花見さんぽと、夜桜さんぽ(ふじみ野写真散歩)
今年はお花見の期間が長いですね。 先週末も今週末も、どちらも見頃でした。 先週、 ...

カタクリとニリンソウと花桃 小川町~東秩父
【お知らせ】 3/30(土) 4/1(月) 写真さんぽの会とワークショップ開催 ...