Smile Bakery「9603」(ふじみ野)
ふじみ野写真散歩(前編・後編)のつづき、番外編。
お散歩途中で立ち寄ったパン屋さん「9603」さんです。
看板のクロワッサンは、ホシノ酵母を使っているとか。
気軽に買えるお値段なのが嬉しいです。
お店の中の壁には、こんなキュートな時計が!
思わずどこから入手されたのか聞いてしまいました。
(パンのことは聞かず、こっちですか?的な^^;)
オープンして半年くらいのお店。
近所の子供も買いに来ていました。
地元のパン屋さんには頑張ってほしいなと思います。
お散歩途中に寄るのにちょうど良い雰囲気。私も、テラスで軽くパンひとつ頬張って散歩の続き・・・なんて過ごしたいです。車で行っても良いですが、なんとなくゆったり足を運びたい感じのお店でした。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真さんぽ(冬・1)と最近のこと
年末、家の大掃除もやるべきことのひとつですが、今年はホームページの掃除もしていま ...

写真ワークショップ10月その1
今月も、写真ワークショップ、はじまってます。 まずは基礎クラス、2クラスともにに ...

小麦畑見学にいってきました(埼玉県産小麦ハナマンテン)
昨日は、パンラボの池田さんにお誘いいただいて、小麦畑見学に行ってきました。 ご一 ...

自家製酵母「青梅酵母」と「熟梅酵母」で、カンパーニュ焼き比べ
梅酵母、旬の今が使い時。 もりもり使っています。 梅酵母で一度やってみようと思っ ...

今年の桜パトロール・春のふじみ野写真さんぽ
3月の終わり、 すっかり桜の花も咲きおわる頃の写真さんぽ。 数少ない今年の桜記録 ...