Zopfへ
生徒さん企画の、Ruheplatz Zopfランチ。楽しんできました♪
仲良しなみなさんで、ふつうのふつうのお話。
普段パン教室でも雑談はありますが、それとはまた違った話題盛りだくさん、いつまでも聞いていられる・話していられる、心地良い時間でした。外は、暑い日でしたけれど。
パン屋さんもカフェも「小屋」の中にいるようで、ムーディーな・だけど明るい雰囲気の、素敵な空間でした。大きなカメラ持参者半数以上(笑)、みんな綺麗に撮って綺麗に組み写真にして、Facebookにアップしていました。壮観でした。ここでお見せできないのが残念なくらい(笑)
お誘いいただき、ありがとうございました。
美味しかったし、楽しかった♡
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

新しい型の試し焼きは「基本の食パン」。雑味の少ない天然酵母で焼きました
本日のパン焼きは、 基本のシンプル「食パン」 タイトルにもあるとおり、 新しい食 ...

フォカッチャ・板チョコパン・ワッフル
先月の写真ワークショップで、ご用意したパンたちを、毎度お馴染み(?)プロセスつき ...

久しぶりの米粉パンは「抹茶&大納言渦巻き角食パン」酵母は花茶酵母
とても欲張りなパンを焼きました。 伝えたいことは、 タイトルにすべて盛り込んであ ...

ホシノ山食
ホシノ酵母の、フランスパン生地2斤分。 うっかりして、焼く時間が作れず(最近この ...

【ご案内】パン教室2017春の特別レッスン(更新)
3月パン教室、春の特別レッスンのご案内です。 すべて単発開催のワンデイレッスンで ...