ジンジャーエールと新生姜パン
暑いですね。
冷たいドリンクが欲しくなります。
生姜シロップでジンジャーエール。
今回のシロップは、シナモンなどのスパイスは入れず、唐辛子のみ追加して、ピリっと、それでいて綺麗なピンクに仕上げました。新生姜は可愛く仕上がりますね。
シロップに使い終わった千切りの生姜は、汁気をしぼったら、少し粗みじんに刻んで水分を飛ばし、お料理やパンに使えるようにビンに保存。
「生姜クッペ」
生姜の辛さを時折感じるパンです。
オーブンの写真を見ていたらビミョウに体感温度が上がったので、また!ジンジャーエールで涼んでください(笑)
生姜パンには、さらにレモンピール、ハニーフィール、スパイスなどを入れても良いです。 ドライフルーツなら何でも合いそうです。
今日から、夏特レッスン♪
皆さまのお越しをお待ちしております。
そして早くも今日は9月レッスンの募集開始。
また、スタイリングボードWSも満席につき、8/17で追加日程を考えています。
* *
夏特レッスン・パン教室は・・・こちら
夏特レッスン・PCサロンは・・・こちら
夏特レッスン・写真ワークショップは・・・こちら
* *
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真ワークショップ(12月基礎クラス)
先週の写真WS、土曜クラスのレポートです♪ 既に前のクラスは、こちらとこちらにu ...

スマホ写真WSのパンたち
スマホ写真ワークショップで、 パンを撮りながら、手に持っているスマホを一眼レフに ...

ホシノ天然酵母はじめてレッスン(2011.10)
今週はじめに開催した、「天然酵母はじめてレッスン」ご報告。 ひさしぶりに私もレッ ...

イベント終了しました。
ご報告が遅くなりましたが、「川越パンマルシェ」たくさんの方々にお越しいただき無事 ...

ホシノ天然酵母はじめてレッスン(2015.2)
本日は、「ホシノ天然酵母はじめてレッスン」 ほぼ全員はじめましての皆さんとご一緒 ...