ワッフル(いちご)
また、ワッフルを焼いています。
今回はイーストを使ってみました。
当たり前ですが、発酵が早くてお手軽です。
味は、「いちご」
ストロベリーパウダーと紅麹を入れた生地に、ワッフルシュガーとストロベリーシュガーを入れてみました。
味が若干薄めだったので、次回はもっと入れてみよう。
ピンク色もだいぶ色あせてしまった気もします。
* *
苺だということが分かってもらえるプロセスフォトはこちら。
ワッフルメーカーが顔に見えて仕方ないのです・・・おとぼけ顔していますよね。
焼きたてパリッと食べるのがやはりイチバン美味しいです。
* *
5月にイベントの予定があります。
本日はそんなこんなな打ち合わせでした。
お知らせできるようになったらこちらでも告知させてくださいね。
* *
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ことしの記念日
既に3日ほど過ぎましたが、今年も、記念日を感謝しながら過ごしました。 歳を重ねる ...

ハートのパンレッスン
1週間ほど前になりますが、 バレンタインのハートパン♡と全粒粉プチパンのレッスン ...

トマトスープとパン2種「ふっくらピザパン」「ヨーグルトレモンパン」(6月パン教室)
今月のマンスリークラスまとめ。 パンのメニュー1つめは、 「ふっくらピザパン」 ...

ホシノ天然酵母を使った「酵母スコーン」、初レッスンです
昨年冬に、たくさんたくさん焼いていた「酵母スコーン」 ようやくレッスンまでたどり ...

レシピ追加ほかいろいろ
色々な内容の、ごった煮エントリーです。 「Home Bakery まりの部屋」の ...