PCサロン Photoscape と 星あんパン
ふたたび「星あんパン」。またの名を「七夕あんパン」
今回は、さつまいもあんです。
季節感が全くないですね(笑)
昨日のPCサロンで、ランチに召し上がっていただきました。
そのPCサロンの様子です。
今回は、Photoscapeを使って、写真加工と組み写真づくりをしました。
2時間という短い時間でしたが、ソフトのインストールからスタートして、写真のトリミング・レタッチ・サイズ変更・文字入れ・枠つけ・イラスト入れなどなど、主な作業はおおむねお伝えできたかなと思います。 その後、組み写真の機能で、ハガキ大に作成。大きなトラブル無く(←機械相手なのでこれがいちばんドキドキです、汗)終えることができました。
今回も、できあがったみなさんの作品を見て、嬉しくなっています。
ぜひ、このソフトも活用してくださいね。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
* *
夏の特別レッスンの計画を立てています。
写真に関連したPCサロン、グループレッスンを希望されている方は、スケジュールの発表をお待ちください。(その前にご要望があれば、ひと言お伝えくださいませ)
* *
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

今月のスタートは「イングリッシュマフィン」と「ブレッチェン」
[おしらせ] 昨晩より7月フリークラスの受付がはじまりました。 こちら(→Lin ...

写真ワークショップ最終回(作品発表編)
前エントリー「テーブルフォト編」からのつづきです。 写真ワークショップの最終回は ...

ホシノ天然酵母(単発)お知らせ
10月11月の「ホシノ天然酵母」単発のご案内です。 ◆10月 10/19(火 ...

四つ編みパン(ツォップ)は今年もピンクと白のツートンで
ブリオッシュにつづいて、「編みパン」 2色のパン生地で四つ編みをしています。 生 ...

写真教室(7月)
6月写真教室の記事upがまだなのを尻目に、7月の写真を。 今月パン教室で作ってい ...