ホシノ酵母のベルギーワッフル
先日、久しぶりにワッフルを焼いたら、
なんだか火がついてしまい、今日はどっさり「ワッフル祭り」でした。
左から、
・コーヒー&チョコ(粒ジャムとチョコスプレー)
・いちご(粒ジャムとフリーズドライ苺)
・チーズ(チェダーとプロセスチーズ)
・ベーコン&チーズ(細切りベーコンとプロセスチーズ)
ベーコンは火通りが心配なので、あまり多くは入れられませんが、ホットサンドのような感覚で作ったらなかなか良い味に仕上がりました。
他にもハム&マスタードとか・・・
薄い具・小さな具なら入れられそう。想像がふくらんで楽しいです♡
***
パン教室・夏特レッスンは・・・・こちら
夏特・写真ワークショップ(8/28・30)は・・・こちら
夏の「あさんぽ」は8/27早朝予定です。
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

かぼちゃパン(その2)
あらためまして「かぼちゃパン」 その1からのつづきです。 3種3様、違うスタイリ ...

ホップ酵母で、全粒粉食パン
ホップ酵母の全粒粉食パンが焼きあがりました。 「ホップ酵母」は、いわゆる「ホップ ...

レオパードブレッドと三毛猫ラスク
先日、取材があり、「レオパードブレッド」をたくさん焼きました。 お手伝いの生徒さ ...

ホシノ薔薇酵母の「シュトレン」、「オートミールロール」
先月から今月にかけてのパン教室、 レポートがずず~っと遅れていますm(_ _)m ...

プチプチが美味しい「ライ麦食パン」とアレンジの「プチパン」ほか
先週はマンスリーコースのレッスンを開催していました。 マンスリーは、毎月内容が変 ...