春の花たち。八重桜と八重桜酵母
先日、レッスン後にさくっと実家へ。
すこしのんびり滞在できたので、
庭の花たちを久しぶりに撮ってみました。
「八重桜」
「つつじ」
ブルーベリーの花
「ハナニラ」
「シャガ」
「牡丹」
キラキラと日差しの綺麗な日でしたが、
風がとっても強く、部屋から八重桜が散っていく姿が見えて。。。
花はつぼみがほとんど無く、ほぼ開き切っているので、
どうしようか迷いましたが、花を摘んで帰ることに。
摘むごとに、花びらがばさ~~っとこぼれ落ちてきましたが
なんとか持ち帰ってきました。
翌日仕込んで、只今元気に成長中の酵母さんです。
どんなパンにしましょうかネ(^_-)
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

わかば工房写真散歩の会vol.6
しばらく更新滞っておりまして失礼しております。 レッスンに、イベントにと、書きた ...

4月の花たち(春20)
5月もあっという間に中旬に突入。 薔薇のお花が咲き乱れる前に、私のPCの中に取り ...

川越プチさんぽ(秋10)
先日、打ち合わせのついでに、川越をプチ散歩。 帰りがけに、ほんの少しだけ喜多院に ...

自家製酵母・米麹酵母(酒種)で、ホームベーカリーおまかせパン♪
最近またホームベーカリーおまかせパンを焼いています。 やはり、 らくちんですね♪ ...

ようやく「ふじみ野さんぽ」も春めいてきました。
本日は、南古谷の税務署へ。 昨日夜寝るまでは、 片道だけでも、雨が降る前に歩いて ...