りんご酵母の「紫芋とココアのうずまき食パン」見た目もかわいい食パンです
オトメなパンが焼けました。
先日起こしたりんご酵母。
力がとっても強くて、
便利に使っています。
りんごなので、ピンクにしたいなーということで
紫芋を混ぜ込むことにしました。
もう1色は、ココアパウダーを少々。
ほんのり香る程度です。
ぐるぐる~としてワンローフで型に入れました。
小さなサイズ(上段)は、ミニ食型。
大きなサイズ(下段)は、1斤型です。
窯伸びとともに、1斤型のパンは側面が引き伸ばされて
かなりワイルドに(笑)
カットすると、かわいらしい色合いの渦巻きがお目見えしています。
軽くて、香りも強すぎずにクセの少ない食パンになりました。
何に合わせても良いパンです。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

パン・ド・カンパーニュ(9月パン教室)
今月のパン教室、天然酵母ベーシッククラスからスタートしました。 メニューは、「ピ ...

「ショコラブレッド」「板チョコパン」も低糖質を意識してブラン入り
バレンタインが近いこともあり、 ココアパウダー使い切り大作戦と銘打って この10 ...

【ご案内】パン教室2017夏の特別レッスン
お待たせをしました。 今年の「夏の特別レッスン」ご案内です。 *** [2017 ...

前準備が大切が大事。しっとりな食感「全粒粉食パン」
今月の食パンもうひとつは 「全粒粉食パン」 これも、生クリーム食パンと同様、 こ ...

いちご酵母の白コッペ、ミルククリームもいちご入り。
今年も、いちご酵母、はじめました。 どんなパンを焼こうか、 酵母と元種ができあが ...