ホシノ天然酵母の蒸しパン
思い立って作った「蒸しパン」。
ホシノ酵母を使って膨らませてみました。
突然、イースト蒸しパンを作ったのを思い出して、
作りたくなってしまいました。
参考までに、仕上げ発酵前と、発酵後。
安定したレシピになったら、
んー、秋頃にも(遅い?)蒸しパンレッスンしましょう♪
おまけ写真は、
ハワイのお土産クッキーと、飲み物。
マグの中身は「お白湯」です。
最近はまってます^^
* *
さて、今日は「ふじみ野写真散歩の会」2月の部。
花粉飛びまくりと思いますが、
春を探しに行ってきます!
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

自家製酵母の「バターロール」今年度のコースレッスン終了です
2月の最終レッスン、レポートです。 自家製酵母クラスは 毎回、月末の開催でしたの ...

1月パン教室「雑穀カンパーニュ」
今月のパン教室レギュラークラス、はじまっています。 今週はイーストクラス、来週は ...

クッキー&ラッピング
お友達から差し入れのクッキー。 ついつい後を引いて、つまんでしまうココナツのクッ ...

「湯種の塩バターパン」は、もっちり食感の塩パンです
「平焼き桜あんパン」と一緒に焼いているのは、 塩味とバターがおいしい 「湯種塩バ ...

ウォーキングと写真散歩とカフェと(写真散歩・秋11)
[お知らせ] 12月パン教室、マンスリーレッスンお申込み開始しました。 既に満席 ...





















