よもぎパン
前の「春のパン」エントリーにちょっとかぶりますが、「よもぎパウダー使い切りまつり」と称してよもぎを使った春のパンを焼いたのでご紹介を。
実はこの2種類の生地を沢山用意していて、パウンド型で、こんな2色ぐるぐる~渦巻きのパンも焼きました。
食べきれなさそうなのは、グラニュー糖とバターとほんの少しの塩で、ラスクに。
それでもまだ使い切れないよもぎパウダーは、ホームベーカリーおまかせで、食パンに適宜混ぜ入れて、よもぎ食パンに。 スライスしたら、ミルククリームとつぶあんをはさんで、おやつにしました。
気分は、すっかり春らんまんです。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

夏の特別レッスン(更新)
もうすぐ夏やすみ。 わかば工房では、レギュラーレッスンはお休みですので、趣向をか ...

「チアシードブレッド」健康素材チアシードを入れた食パン
今月の食パンレッスン、 ひと頃とても流行っていた、チアシードを入れたパンを作りま ...

秋の写真散歩(秋・1)
写真散歩は秋編スタート。 週末は、息子の文化祭を見に行ってきました。 駅から学校 ...

「ブッタークーヘン」は手間なし発酵菓子
今月の基礎コースで「ベーグル」と一緒に作っているもうひとつのパンは「ブッタークー ...

クロッカン
今月のパン教室は、残すところアドバンス応用Dクラスのみとなりました。 基礎Aから ...