インドカレー・ダナパニ(ふじみ野)
ふじみ野には、いくつかカレー屋さんがあります。
その中でも、ダントツにナンの大きさを誇る、「ダナパニ」に、ランチに行ってきました。
ふじみ野駅から、わかば工房にいらっしゃる生徒さんは、途中、カレーの匂いに、ここのお店の存在が気になっていたのではないでしょうか。
でも、パン教室の日では、その前後に寄ることは、おそらくできないのですよね。
(無理すればできます!)
今日は、生徒さんがセッティングしてくださったランチ会。
私も一緒に楽しませていただきました♪
カレー2種のセットで。
50~60センチほどのナン。6人用テーブルに6人分を置くのに苦労しました(笑)
食後に、甘いホットチャイもいただき、
お腹いっぱい。
おしゃべりもいっぱい。
満足いっぱいのランチでした。
楽しい時間ありがとうございました♪
追記:3年前の記事もありました。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

お花盛りの4月の写真さんぽ、最終日。
今日は清々しいお天気だったので 朝の水やりの流れで庭木の剪定をしました。 張り切 ...

ふじみ野写真散歩の会vol.7(山法師とターボラ)
ここからのつづきです♪ 第7回写真散歩の会、メインのガーデンに行く途中、公園にす ...

ランチ会
レッスンに来ていただいている生徒さんと、先日、ランチ会をしました。 新年会?には ...

牛乳の香り豊かな「パン・オ・レ」と、「さつま芋とくるみポタージュ」のスープ
パン教室、4月レポの連載がまだまだ続いています。 もうすこし、お付き合いください ...

モンキーブレッドとかぼちゃパン(写真WS継続クラス)
今月最後の写真ワークショップは、継続クラス午後開催日。 プロセス撮りと、自然光で ...