
またまた!メロンパン
メロンパンレッスンは終わってしまいましたが…、しつこくまたまたメロンパン。 レッスン中の、 ...

また、メロンパン
まずは業務連絡です。 パン教室4月レッスンの受付は10日と12日です。お申し込みメールが数 ...

抹茶パンキャラメルパン
抹茶のパン2種。 最近はHBパンが目白押し。 奥はイースト使用でふわっふわ空気を食べている ...

黒糖くるみパン
暖かかったり寒くなったり・・・体調崩しそうな毎日ですね。みなさまお気をつけ下さい。私はおか ...

また!チョコ
今月数回目のチョコエントリー。 そろそろチョコは食傷気味という方にはスミマセン、もう少しお ...

チョコパン
今月はレッスンの復習ご報告が続々入ってきて嬉しい限りです。 ↓こちらはモカチョコのアレンジ ...

チーズフランス
本日のお昼に。 中にはダイスカットチーズがごろごろと入っています。 昨日のエントリー(ブリ ...

ブリオッシュ
冬らしい寒い日が続いています。 皆さま風邪などひいていませんでしょうか。 最近は一段と寒い ...

マーブル模様
昨年のレッスンのときにピンクのハートパンで紹介したピンクのパン生地。紫いも粉は、味もほんの ...

型モノのパン
今月、カナッペ型を使い込んだので、ふと似た型を思い出し、ひさしぶりに「メッシュ型」を出して ...

ハートパンアレンジ
またまた、教室でのハートパンのお話。 このパンは、切った瞬間が「かわいい!」と思えるパンに ...

好きな瞬間
パン作りをしていると、いくつか(いやいくつも)好きな瞬間があって、その中でも好きなのがこの ...

あかねブレッド
紅玉の季節。 いつも行くスーパーマーケットで「あかね」林檎を見つけました。紅玉よりもちっち ...

パン・オ・レとHN
今日焼いたパン、その1。 スキムミルクではなく牛乳を使った、ミルキーな「パン・オ・レ」。 ...

きなこパン
普段のパンづくりは、基本的に家族や私の食べたいと思うものを作りますが、たまたま知り合いのブ ...

イチゴ食パン
最近はお菓子ネタが多く、ブログのサブタイトルとアンマッチ(>_ ---- 明日は6月末日。 ...

微妙なカンパーニュ
パンの写真、それも自分で作ったものが、しばらく登場してませんでした。 ブログのサブタイトル ...

和菓子とコアラ!
甘くて美味しいいただき物が、また家にたくさん(^o^)/ ちょこっとご紹介します。 京都か ...