パンと写真ワークショップ1/2
先月後半、第2回目の写真ワークショップの報告(その1)です。
今回まずは、レッスンの撮影とご試食用に私の準備した「キャラメルマキアートプチパン」。
コーヒー生地にキャラメルチョコチップを混ぜ込んでいます。
その後時間があったので、新入りのボードの上で。
ちょっと難しい色です。でも、これから使っていきます。
ワークショップ内で手作りをしたハムロールは次のエントリーにて。
(つづく)
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

山型食パン
今日焼いたパンは、「山型食パン」 今月のパン教室で紹介する「お豆パン」の試作用生 ...

PCサロン Photoscape と 星あんパン
ふたたび「星あんパン」。またの名を「七夕あんパン」 今回は、さつまいもあんです。 ...

9月パン教室「カンパーニュ」「ピタパン」
明日からはじまる、パン教室・天然酵母ベーシッククラス。 パンの写真が撮れているの ...

レーズン酵母だから美味しい。「レーズンシュガーボール」
このエントリーからのつづきです。 レーズンバタートップ レーズンシ ...

バターロール・その2
基礎クラス「バターロール」、まだまだ写真が続きます。 朝の風景。 夜の風景。 ( ...