【最新情報】’23/5/9

■4-9月 酒種酵母コースレッスン(全4回で受付中)
■6月 自家製酵母はじめてレッスン(5/10より受付開始)

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

パン・オ・レ(10月マスター)

今月の上級クラスEのパンメニュー
「リュスティック」につづいて

「パン・オ・レ」

パン・オ・レ 20161025-IMG_6351 (3)-t

牛乳だけでこねた、甘いパン。
お菓子パンのように味わってみてください。そのままでも充分美味しいですし、さらに甘いスプレッド・練乳・板チョコ、などなど。危険な方向へいくとどんどん美味しくなります^^;

パン・オ・レ 20161022-IMG_6270 (2)-t

レッスンでのみなさんのパン。
ツノツノが特徴なので、「パン・ピコ=つのパン」とも呼ばれています。

パン・オ・レ 20161025-DSCF3508 (2)-t

ご試食前。
無事焼きあがって、ざ~っとパンが並ぶこのテーブル、好きなんですよね。
ばたばたしてよく撮り忘れておりますが(苦笑)

パン・オ・レ 20161025-DSCF3505 (2)-t

お持ち帰り。スマイル袋が最近よく登場しています。

20161025-DSCF3559 (3)-t

つのつの成形、ぜひやってみてくださいね。
ハサミ成形はとっても楽しい。

パン・オ・レ 20161022-IMG_6264 (2)-t

パン・オ・レ 20161025-DSCF3550 (3)-t

今月のパン教室は、すべて終了しました。
まだレッスンの様子をupしていないクラスもあるので、順次あげていきますね。

明日からは、写真ワークショップが始まります。
気持ち新たに基礎クラスがスタートします。秋冬クラス、どんな写真たちが生まれていくのか、楽しみです。

***

・プリザーブドフラワーアレンジ&スマホ写真講座(11/1火)・・・残席わずか
・その他パン教室・ミニチュアパン・写真WS等のご案内は・・・こちらです

***

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

6/1(木)・3(土)開催

ご案内中の講座

■6月 自家製酵母はじめてレッスン
■4~9月 酒種(米麹酵母)コースレッスン(全4回で受付)

[2023/5/16更新]



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓