【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

塩パン

以前にもレッスンで作った塩パン。

先月の写真ワークショップでいろいろな塩パンをお出ししてみて、また、塩パンへの気持ちが変化してきました。

写真WSのときの写真がこちら。

塩パン 20160626-IMG_1776_1

上はノーマル生地で、下が全粒粉入り。
バターロール成形で、コロンと焼き上げました。
いずれもWSのあとの夕方ひっそり撮影(笑)

塩パン 20160628-IMG_1826_1

 

これに対して、最近の世間一般の塩パンの形はなんとなくこんな感じ。

塩パン 20160701-IMG_1846

塩パン 20160701-IMG_1849

どうしても、ロールパン成形に失敗した形にしか見えなくて(失礼ー)、ずっと受け入れられなかったのですが、いくつも作っていると、だんだん慣れてきて、成形作業も早いしカンタンだし良いのではないかなと(笑)

ということで、夏特レッスンで、塩パンやります^-^

塩パン 20160701-IMG_1862

レッスン前なので、プロセスフォトは控えめに。

20160701-DSCF2541 20160701-DSCF2579

20160701-DSCF2589 20160701-DSCF2600

塩もまた新たにいくつか試しました。

塩パン 20160701-DSCF2614

***

日程等は、もう少しお待ちくださいませ・・・

***

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓