【最新情報】’23/3/28

■4-9月 酒種酵母コースレッスン 受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 受付中

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ホシノ天然酵母の厚焼きパンケーキ、まる型とねこ型で。

今月の、天然酵母お菓子クラスは、

「パンケーキ」

ホシノ酵母が作り出す独特な味と香りと深みが特徴の、厚焼きパンケーキです。

20181027-DSCT4508 (2)

今年は型に入れたバージョンを焼きました。
昨年と同じ生地なので、型がなくても焼けますし、昨年ご参加の方も、型に入れて焼くだけです。

丸い型と、もうひとつは、にゃんこ好きな方がよろこぶ型。
調達はしませんでしたが、お店には星の型もありました。

20181027-DSCT4528 (2)

レッスン途中は、生徒さんも私も手が離せず、写真を撮れませんでしたが、テーブルに並んだら、これはもう撮らなくては♪

20181026-DSCT4434 (2)

秋ですが&ハロウィン前ですが、爽やか系にしました。

20181027-DSCT4497 (2)

マロンクリームでお顔のふわふわ、マロングラッセと、切り落とした端生地で、うまいことにゃんこ顔をつくられたTさん。
にゃは、っと可愛い♡

20181026-DSCT4446 (2)

こちらはパンケーキ用の型ではなく、イングリッシュマフィンに使ったステンレスの型で。ピシっと隅が決まって美しく焼けます。

20181027-DSCT4521 (2)

お持ち帰りは、しっかりラップに包んで。
食べる直前にレンジでチンです。

20181027-IMG_6183 (2)

皆さんが帰られたあと。
二日連続レッスンだった2日目は、試食分が食べられなかったので、しばらく撮影会をしました。(こちらは秋らしくしてみました)

20181027-IMG_6195 (2)

 

20181027-DSCT4548 (2)

**

来月はクリスマス色を盛り込んで、シュトレンケーキを焼きます。

このところ、フライパンやホットプレート、蒸し器などを使うことの多かったお菓子クラスだったので、久しぶりのオーブン登場です。

**

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/28更新]

ご案内中の講座

■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4,5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回) 受付中

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓