【最新情報】’23/3/28

■4-9月 酒種酵母コースレッスン 受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 受付中

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

写真ワークショップ「年賀状写真を撮ろう」その2

先月の写真ワークショップの写真たちを紹介します。

継続クラスは単発開催のWSで、基礎クラスを終えた方を対象に、テーマ性ののある写真を撮っています。

この回につづいて年賀状写真を撮りました。
事前にパンの写真をupしてあったので、イメージを決めて小物を準備してお越しになられた生徒さん。

20171203-IMG_2900 (3)

ご自身の作品をお持ちになる生徒さん。
美しい文字と温かな雰囲気がまさに春のよう。

20171203-IMG_2912 (2)

ご自身で用意されたのと、ちょこっと教室のものをプラスしたり、多いかなと思ったらマイナスしてみたり。試行錯誤で素敵な写真にしてくださいました。

実際のお年賀状もありがとうございました。

***

準備したパンもご紹介。

わんこパンは、5山と一緒に2山も。
こちらの方が、写真もぐっと撮りやすいです。
しかも、この写真はインスタで昨年2017年でいいねが一番多い投稿でした。まさにインスタ映えってことですかねー。

20171203-IMG_2908-1 (2)

2つ山わんこ、その2。

20171203-IMG_2905 (2)

全粒粉のプチパン。

20171203-IMG_2934 (3)

こちらも雑穀入りでハートパン。

20171203-IMG_2877 (2)

そしてランチタイム。
にぎやかな冬のテーブルは、どうぶつのテーブルになりました。

20171203-IMG_2931 (2)

お越しいただきありがとうございました。

このWSは、1・2月の開催も予定しています。
こちらです。
じっくり写真を撮る時間を、ご一緒にすごせたらと思っています。

***

Canon EOS 6D
Carl Zeiss Planar T*1.4/50mm

***

 

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/28更新]

ご案内中の講座

■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4,5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回) 受付中

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓