【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

残り物で「オレンジカスタードパン」 オレンジスライスのレシピメモ

こちらの記事のオレンジのピザで使った
オレンジスライス。

その後、
残った材料を、そのままパンに使いました。

「オレンジカスタード」

20190410-IMG_9737 (2)

中央をくぼませたパン生地に
カスタードを敷いて
オレンジを乗せて焼きあげただけ。

20190410-DSCT6862 (2) 20190410-DSCT6864 (2)

簡単・単純なパンながら、
見た目も味も良いのが嬉しいです。

 

今回は、
レーズン酵母の、ふつうの食パンを焼くついでに
その生地を流用しましたが、このパンには
ブリオッシュ生地がぜったいに合うはず!

20190410-IMG_9732 (2)

 

まだオレンジも残っていたので
もう一度オレンジスライスを作りました。

ついでに写真もすこし撮っておいたので
レシピもどうぞ。

 

【オレンジスライス】

<材料>
清見オレンジ・・・2個
グラニュー糖・・・80g
水・・・80

20190410-DSCT6845 (2)

<作り方>
1.オレンジはしっかり洗い3,4mmにスライスする
2.鍋にすべての材料を入れて中火にかける
3.途中アクをすくいながら数分、煮詰めないように火を通す
4.シロップごと保存(冷蔵庫で1週間以内)

20190410-DSCT6849 (2) 20190410-DSCT6870 (2)

簡単すぎましたね。
でも、書き残しておかないと私が忘れてしまうんです。
よろしければご参考までに。

**

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓