【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Bizへ
■ パン教室は → こちらでご案内中

ホシノ酵母「オレンジブレッド」とアレンジ「マリトッツォ」

6月の食パンコースのメニュー
「オレンジブレッド」

昨年度、このコースのスケジューリングのとき、
爽やかなパンなので、夏にしよう!と
6月に開催を決めていました。

が、昨年は4~6月が休講になり、順次繰り下げての開催。
結果、10月のメニューになりました。

2年目の今年は、予定どおりの開催になり一安心。
良い季節にレッスンをすることができました。

オレンジブレッド 20210608-DSCT4684 (2)

トップはクープをしっかり開かせて。
見た目は、いわゆるホテルブレッドのようです。

オレンジブレッド 20210612-DSCT5322 (2)

生地は、ブリオッシュからすこしだけ卵とバターを引き算。
そこに、オレンジピールを散らしています。
こってりせず、しかもふわふわで食べやすいパンです。

オレンジブレッド 20210612-DSCT5332 (3)

 

オレンジピールは、冬に仕込んでおいたものを
ここぞとばかりに使いました。
手づくりピール、レシピもupしてあるので、
生徒さんも続々作ってくださっているようで嬉しいです。
絶対手づくりが美味しいですよね♪

20210612-DSCT5327 (3)

10月の開催時よりも、発酵がとにかく早かったです。
食パンクラスは、とにかく発酵待ちが長くて
そこでの話題もいくつも用意しておかなくては!なのです(笑)

オレンジブレッド 20210608-DSCT4672 (2)

皆さんとーーっても美味しそうに焼けました。

オレンジブレッド 20210612-DSCT5320 (4)

もうひとつのパン「チアシードブレッド」は
次のエントリーにて

*

さて、ここからはアレンジ編。

このレッスン中にも話題にのぼっていた「マリトッツォ」

まだまだブームはおとろえを知らず、というか、さらに加速していて
パン屋さんもコンビニも袋パンも工夫を凝らして出していますね。

この生地、マリトッツォにぴったりなので、
ぜひ試してみて!と、生徒さんにもお声かけしたので、
私も責任をもってちゃんと作りました。

オレンジブリオッシュ 20210613-DSCT5469 (2)

半斤生地なら、5分割でも4分割でも。
たっぷり生クリームを入れるので、
小さめにしたくて5分割にしました。
パン屋さんのように、たっぷり食べたければ
4分割のほうが見栄えがして良いです。

照りたま必須。
もうこのまま食べても良いくらいです。

オレンジブリオッシュ 20210613-IMG_8794 (2)

おなじみマスカルポーネと生クリームで
しっかり冷やしてホイップ。

オレンジ味のパンなので、さらに追い柑橘で
フルーツ缶からみかんをぺたりと。

オレンジブリオッシュマリトッツォ 20210614-DSCT5773 (4)

さっぱりとしたマリトッツォ。

良いのか悪いのか、
罪悪感ナシで食べられてしまいます。

前の苺トッピングも美味しかったのですが、
こちらもなかなか健闘しています。
この時季にはちょっとおすすめかもしれません。

ぜひやってみてくださいね。

 

最新ブログ ↓更新中↓











 

広告

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

4月からのコースレッスン受付中

酒種酵母レッスン酒種酵母レッスン

酒種酵母入門「はじめてレッスン」開講中

***

 

***

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓