牛柄ベーグルのアレンジ、夏の「すいかベーグル」が焼けました
今月ご提供予定の
オンラインレッスン。
「牛柄ベーグル」再レッスン準備で、
配合の調整があるかを見直すため
生地をこねていたら、ふと、思いつきました。
生地に抹茶をプラスして、
緑x黒の生地で「すいかベーグル」
シマシマの浮き輪っぽいけれど
スイカに見えますよね?ね?(笑)
今年の干支の牛模様から生まれたこのベーグルですが、
こんなにもアレンジが広がるとは思いませんでした。
夏のスイカが焼けました(笑)
生地確認用の白い生地も作っています。
(本来これを焼くための作業でした)
抹茶味のパンには、やはりあんこ!
ということで「あんバターサンドベーグル」
もっとたっぷりあんこ挟んでも良かった。
ムニュっと具がはみ出さないように、
穴が埋まるような成形にしたら、食べやすさも増します。
それに、何より丸みを帯びて、すいからしさも出そう。
白いベーグルのほうは、
「きゅうり生ハムチーズサンド」
になりました。
すいかベーグルは
「牛柄ベーグル」オンラインレッスンのアレンジレシピとして紹介します。
(アレンジレシピは静止画です)
(受講済の方への対応は別途予定です)
準備がととのい次第、ご案内しますね。
只今、動画に文字入れをしたりして作業中です。












こんにちは、上田まり子です。





















