【最新情報】’23/5/9

■4-9月 酒種酵母コースレッスン(全4回で受付中)
■6月 自家製酵母はじめてレッスン(5/10より受付開始)

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ホシノ酵母「ベーグル」で「スモークサーモンサンド」

今年最初のレッスンは、
ホシノ酵母基礎クラスの「ベーグル」

一年前の「モーモー牛ベーグル」以来
ひさしぶりのベーグルレッスンです。

20220107-DSCU2551 (2)

プレーンタイプと黒ごま入りチーズ乗せの2種類をレッスンしました。

最強力粉を配合して加水の少ない硬い生地で、
さらには油脂も入れないので乾燥する生地。
黒ごま入りに至っては滑って巻き込みにくい。
成形しにくさMAXですが
みなさん集中して頑張りました。

20220107-DSCU2507 (2)

最初はたいへんでも、
ベーグルづくりは慣れると楽しいです。

輪っかに成形して裏返した瞬間とか、
ケトリング後ドキドキして急いでオーブンに収めるところとか
庫内で膨らみながらペカペカになるのを眺めるところとか。

全工程に楽しみがあります。

なおかつ、美味しく頂けるので
ベーグルにはまる人、とっても多いです。

*

レッスンの様子のつづき。
ベーグルサンドはランチタイム用に各自でおつくりいただきました。

20220107-DSCU2525 (3)

「スモークサーモンサンド」

クリームチーズを塗って、
レタスを敷いて
スモークサーモンをのせて
ケーパーも忘れずに。
定番サンドです。

私はケーパー多めです(笑)

おうちで自分で焼いた焼き立てベーグルは
最高に美味しい!と思います。
おうちベーグルおすすめです。

20220107-DSCU2515 (2)

スープは「白菜ポタージュ」

もうひとつのメニュー
「ブッタークーヘン」は次のエントリーにて。

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

6/1(木)・3(土)開催

ご案内中の講座

■6月 自家製酵母はじめてレッスン
■4~9月 酒種(米麹酵母)コースレッスン(全4回で受付)

[2023/5/16更新]



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓