タロー屋さん
浦和の自家製酵母パン屋さん「タロー屋さん」へ行ってきました。
生徒さんと一緒にお出かけ♪

畑で栽培した素材から酵母を作った、まさしく「自家製天然酵母」のパンです。
温かで素敵なご夫婦が経営されいていて、パンも心がこもっています。
今回の目的は、「八重桜酵母」。
お話をするうち、酵母ビンの蓋を開けて匂いをくんくんさせてくださいました。
液体に浸かった花と葉っぱが綺麗で、感激でした。
今回チョイスしたパン。
「八重桜酵母のカンパ・いよかん酵母のショコラ」
パンはもちろん酵母の香り豊かです。
「ごはん酵母の食パン・すりつぶしイチゴ酵母の白パンジャムサンド」
どれもほんとに美味しい♪
酵母の香りがダイレクトに鼻にぬけていきます。
今回、メール予約でのお取り置きだったので、名前を伝えてあったのですが。
会計時に、「本を出している上田さんですか」とたずねられ、すごーく驚きました。そして嬉しくて。お話もちょっとだけできて楽しい時間でした。
また訪れたいです。
Link : 畑のコウボパン・タロー屋
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

キャラメルナッツカフェロール
来月のパンは、「カルツォーネ」に加えて、もう一つは「コーヒーのパン」に決めました ...

星あんパン
七夕が近いので、「星パン」 今月パン教室で作ったおにぎりパンと同じ、IFトレーの ...

天然酵母はじめてレッスン(2016.9)
最初にお知らせです。 10月からの「写真ワークショップ基礎クラス」一次受付が終了 ...

カルツォーネとフォカッチャ
今月のレギュラークラスのパン「カルツォーネ」 試作と試食が進んでいます。 オムラ ...

ダブルショコラバゲット
すっかりブログ更新が滞ってしまいました>< Instagramに写真 ...




















