アップルティリング
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。
レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。
レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
Posted by UEDA Mariko
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...
パン教室、 今月のイーストレッスンが、早くも終わってしまいました。 お越しいただ ...
パッと目を引くパン「メロン食パン」 焼きあがった直後の 型に入ったメロン食パンの ...
今月のフリークラスも終わり、 さぁ、レッスンレポを、と思ったら 先月のレポが延び ...
新しいカメラがやって来ました。 ずっと気になっていた、小さなミラーレス一眼です。 ...
写真教室での写真、少し過去のある月のもの。 「シトラスリング」 オレンジピールと ...