アップルティリング
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。
レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。
レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
Posted by UEDA Mariko
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...
いちご酵母の 「苺ツイストスリムブレッド」 焼いたのは先月。 今シーズンの最後の ...
今月の最後のパン教室。 上級Eクラスは、折り込み練習です。 3種類(ショコラ・い ...
4月パン教室基礎クラスは、イタリアのパン。 「フォカッチャ」につづいて「ピザ」で ...
今月はパン教室の中で、「最近膨らまなくなりました」とのご質問が立て続けにありまし ...
今月のパン教室、 最初のクラスは「ホシノ酵母応用コース」 前半のCコースが最終回 ...