馬蹄ウィンナロール
10月のパン、「ぽってりかぼちゃパン」ともうひとつは、この「馬蹄ウィンナロール」
Uの字の馬蹄型は、きれいに成形するのは意外と簡単。
コツ知ると、誰でも美しく仕上がります。
発酵前と、焼きたて。
一部には、細切りチーズを乗せて変化を出します。
ある日のレッスンにて。
ちょうどこの時間に、日が差し込むことの多いこの撮影コーナー。
生徒さんの間をぬって、私も一枚記録に残しました。
こちらも、ある日のレッスンにて。
生徒さんのテーブルとはひと味変えて、まかない風にしてみました。
通常のスープ盛りつけは「ぽってりかぼちゃパン」エントリーで紹介しています。
今月もパン教室全クラスが終了しました。
お越し頂きましたみなさま、ありがとうございました。
パン教室は、11月のレッスンをご案内中です → こちらです
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

パン・ヴィエノワと、根菜と蕎麦の実スープ(1月パン教室上級E4)
まだ終わらない・終わる気配のない、レッスンレポート~。 (現在は、この次のレッス ...

パネトーネ(11月パン教室)
11月のパン教室、毎月最後のクラスとなるのはアドバンスクラス。 メニューは「パネ ...

1月パン教室より「ベーコンエピ」と「里芋スープ」
今月のパン教室、 Dコースからスタートしています。 こちら、「ベーコンエピ」 み ...

にゃんこパン(写真WS)
ねこの形のパンが焼きあがっています。 とある日、こんなふうにツノツノのパンを焼い ...

ごまごまプチパン
昨日最終日をむかえた今月のマンスリークラス。 6名様の満席御礼でした。 帰り時刻 ...