6月 パン教室スケジュール(更新)
6月のパン教室、単発のご案内です。
今月も、ハード系とスイート系の2種類のパンを作りましょう。
まったく違うタイプの2つのパンは、初心者さんにもきっと参考になる内容です。
6月は、単発の募集をしています。
これまで長くお越しの皆さんにも、
レシピのレパートリー広がるアイデアや工夫をお伝えする予定です。
■ メニュー
・胡桃カンパーニュ
くるみの歯ごたえ感じるカンパーニュ。生地には雑穀をブレンドします。
・コーヒースイートロール
コーヒー味のパン生地で作るロールパンサイズの甘いお菓子パン。
・スープ
カレー味のポタージュ
■ スケジュール
[イースト] 6/3(月) 6/7(金) 6/8(土)AM・PM
[天然酵母] 6/12(水) 6/14(金)
満席となりました。ありがとうございました。
■ お申込み
こちらのWebSiteページをご覧ください。
お申し込みの詳細その他ご案内させていただいています。
お申し込みについてのご質問も承っておりますので、ご不明点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
みなさまのお越しをお待ちしています。
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

「フランスパン」「セーグルノアレザン」上級クラス、今月はクープまつり
今月の上級クラス・レポートです。 みなさんお待ちかねの 「フランスパン」と、 レ ...

きなこ黒糖プチパン(写真)
マンスリークラスの記事、まだ続きます。 (前の記事はこちら→きなこパン・ブリオッ ...

オリーブとドライトマトのブリオッシュ
ブログを書きはじめてからupするまでのスピードがいつもの倍くらい(苦笑) 先日も ...

ミニチュアパン・ワークショップ
昨日からはじまった、ミニチュアパンづくりのワークショップ。 今月は、3回開催して ...

バター折り込みがつづいた後は、油脂なし「カンパーニュ」2種
先月のレッスンでは、 ホシノクラスで「デニッシュ」 自家製酵母クラスで「バターフ ...




















