OIMO cafe
先月の、あるパン教室の日。
終了後に、かねてから気になっていたカフェへ行こうと思っていたら、
思いがけず生徒さんもご一緒できることになり、OIMO cafe へ行ってきました。
お芋農家さんが始めたお芋が美味しいカフェです。
軽く昼食を済ませて出かけたので、この日はデザートセットをいただきました。
おいものクリームブリュレ。
下にはお芋、上にはクレームブリュレ、2層になっていて、意外にも合う♪
かちかち、っと割りながら食べるのが楽しいですよね。
オーナーさんにお話をうかがうと、おやつ時間にもランチをやっているそうで、
次回はゆっくり出かけた日でもお食事を頂こうと思っています。
カフェ内フォト。
実は納屋を改装したというカフェ。中と外のギャップがまた面白いのです。
また行きたくなるカフェでした。
Web Site:oimocafe 入間郡三芳町上富(月・火定休)
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ふじみ野カフェ「masa’s factory」と「そらいろ」へ
先週のノーレッスンデイ。 出かけたいなぁと思いながらも、お昼過ぎまで事務作業が長 ...

ホシノ酵母のスコーンとアレンジ・酵母のお菓子レッスン
酵母お菓子レッスン、6月は「酵母スコーン」 テーブルは思いっきり6月を意識してい ...

今年のシュトレンは、パウンドケーキのようなパンのような「ケーキシュトレン」
昨年、たくさんたくさん作ったシュトレン、今年はお休みして「ケーキシュトレン」を作 ...

ふじみ野写真散歩(冬・9)
最近の写真散歩は、近場をぐるり。 昨日の初夏のような一日と、一週間前の冷たい風の ...

朝のお花見さんぽと、夜桜さんぽ(ふじみ野写真散歩)
今年はお花見の期間が長いですね。 先週末も今週末も、どちらも見頃でした。 先週、 ...