写真ワークショップ9月その2
写真ワークショップ、基礎クラスその2.
昨日の土曜クラスの様子です♪
まずは「バターロール」
紫ドットの布と紫の小物で、プリティ・プチ・エレガント(?)にまとめてみました。
ミニ食パンは窓辺で。
曇り空でかつレースのカーテンをしているので、丁度よく光が弱まっています。
こちらは、露出補正に使っていただこうと思って。
昨日はウィンナロールを盛りました♪
匂いにつられてお腹がグーグー(笑)
縦位置も。
ランチにゆるく歓談♪
パン教室に来られている方、はじめてお目にかかる方々、ご縁あってわかば工房 にたどり着いていただいて、嬉しく思っています。中には、15年前から、まだ、私がハンドルネーム(懐かしい!)の頃からご存知の方もいらっしゃって。
ありがたい限りです。
おまけの焼きたてフォト。(レッスン前)
右のミルクハース、昨日はかなり美人さんに焼けました。
お集まりいただいたみなさま、ありがとうございます。
これから3ヶ月間、よろしくお願いします♪
* *
カメラ:Fujifilm X-E2
レンズ:XF35mmF1.4 R
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真ワークショップがはじまりました。(第17期)
写真ワークショップはじまりました。 いつのまにか第17期になりました。15期で一 ...

スタイリングボード
来週からはじまる、「写真ワークショップ」の準備も兼ねて、スタイリングボードを追加 ...

ホシノ天然酵母はじめてレッスン(2013.12)
今月は、パン教室の1クールがスタートの月。 天然酵母クラスでは、スタート月に「は ...

写真さんぽワークショップとカフェランチ
今月、最初のレッスンは 「お花見写真さんぽの写真ワークショップ」 こちらも久々の ...

焼いています
明日からは、9月の天然酵母クラスがスタートです。 念のための、やや量を減らしての ...