ミニバタートップ(7月パン教室)
今月のbasicクラス、「パン・ド・ミ」につづいて、
「ミニバタートップ」
綺麗なコたちが並びました。
キラキラっとしているのは「シュガーバタートップ」
夏野菜たっぷり、マリネスープと一緒に。
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
basic-Aクラス、あっという間に残り1回となってしまいました。早いですね。 9月のパンについての質問も早々にあり、回を追うごとに熱心になっていく生徒さんたち。 作業もとても上達しています。 私も精いっぱい応えられるよう、気持ちを引き締めてまいりますね♪
来月は、特別レッスンの月。
basicのみなさんも、ご興味あればぜひご参加ください。
(それよりも、早くupしなくちゃですよね!!)
* *
カメラ:Canon EOS 6D
レンズ:(*1) TAMRON 90mm F/2.8 MACRO
(*2) Carl Zeiss Planar T*1.4/50mm
* *
わかば工房のレッスン(パン・PC・フォト)最新情報はこちらです。
* *
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

1月写真ワークショップ(継続土曜)
今月も、写真ワークショップの時期がやってきました。 写真クラスは、月の後半に開催 ...

冬の食卓にぴったり「ソフトフランス」
パネトンチーノにつづいて、「ソフトフランス」 コースレッスンでははじめてのフラン ...

写真教室(8月)
写真教室。 今月も行ってきました。 いつも被写体は当日焼きのパン。この日もせっせ ...

パン屋さん(ブーランジェ・リュネット)
川越(新河岸)の自家製酵母パン屋さん「ブーランジェ・リュネット」 パン教室で生徒 ...

1月パン教室(チョコフランス・雑穀カンパーニュ)
今月のレギュラークラス。 ホシノ天然酵母レッスンが、続いています。 パンの紹介は ...