イースト蒸しパン
大掃除であちこちのモノやヨゴレが気になるなか、冷蔵庫の食材をどうしても使い切りたくて・・・蒸しパンづくり。
家族皆がいるので、おやつですぐなくなります♪
「レモン&ポピーシード」
「レーズン&ミックスフルーツ」
食材おそうじを兼ねているので、食べたいというよりは、使い切りたい気持ち優先で。
お正月があけたら、黒豆や栗の甘露煮などを入れてもよさそうですね♪
***
プロセスフォトもどうぞ。
※レシピ掲載は終了しました。
材料を等分に分け入れて、
フライパンで発酵。
冬は温度がすぐに下がるので、時々、30秒ほど火を入れます。
レモンをトッピングしたら、そのまま火にかけ蒸してできあがり。
バンビもお召し上がり!?
ポピーシードのプチプチとレモンの爽やかな味がお気に入りです♪
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

アレンジ自在の「ハムチーズプチパン」
「ショコラフランス」につづいて、今月のパン教室もうひとつのパン「ハムチーズプチパ ...

ひよこパンに見つめられて「かわい~♡」連呼のLesson
春の特別レッスン、はじまっています。 春にふさわしいメニューで、レッスンレポート ...

とちのう桜酵母で「パン・ド・ミ」と「いちご大福ちぎりパン」
またまた! とちのう桜酵母のパンです。 もう少し、おつき合いくださいませ。 生ク ...

【終了講座】自家製酵母はじめてレッスン(2022年2月)レーズン酵母 開催のおしらせ
「自家製酵母はじめてレッスン」のお知らせです。 次回の開催お知らせはこちら↓です ...

リングとツイスト2種の「酵母ドーナツ」
今年もドーナツ、揚げてます♪ 毎年1月は応用コースのメニューでドーナッツ2種作り ...