ジャーミーブレッド(9月応用クラス)
今月のパン教室、応用クラスもはじまりました。
メニューのひとつ、ジャーミーブレッド。
小麦のお話も含めて、ジャーミー(=小麦胚芽)の特徴などをお話しています。
こちらのエントリーで、いろいろ作っていましたが、
結局、パウンド型のワンローフに(笑)
レッスンでは慣れた様子で、作業はさくっと終わってしまいました。
断面はかなり濃い色。
小麦胚芽の配合もそうですが、胚芽のロースト加減で色はずいぶんと変わります。 パンは香ばしくてほんとうに美味しい。個人的に大好きなんです。
サンドイッチにもぜひどうぞ♪
白いパンと一緒に使うと変化が出てとても映えます。
もうひとつのメニュ-、「ナン」はつぎのエントリーにて・・・
***
パン教室10月レッスン受付中・・・こちら
写真ワークショップ追加募集中・・・こちら
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

「ホワイトチョコ入り抹茶フランス」「ホテルブレッド」
5月のフリークラス。 メニューは「ホワイトチョコ入り抹茶フランス」と「ホテルブレ ...

【ご案内】オンライン通信講座[1]牛柄ソフトベーグル・すいかベーグル
オンライン通信講座、リバイバルレッスン 内容を増補して再募集いたします。 ...

「ウールロールブレッド」毛糸玉の成形でかわいいパンが焼けました
オンラインレッスンはこちら↓です 開催期間:2021/8/17~11/15 ...

写真教室(7月)
6月写真教室の記事upがまだなのを尻目に、7月の写真を。 今月パン教室で作ってい ...

10月パン教室「焼き芋パン」その2
今日は、かねてから台風の予想されていた日。 レッスンがそんな日にあたってしまうこ ...






















