黒豆ミニ食パン(写真ワークショップ)
昨日の写真ワークショップから「黒豆ミニ食パン」の写真を。
Nさんから頂戴した、この素敵陶器(鍋敷き?でいいのかしら)が似合うはず、と、WS直前に撮影タイム。 すぐに「ピンポーン」と生徒さんがいらっしゃいました。(汗)
そして、ワークショップではこんな姿になりました。
「和」を意識して。
ひらひらっと可愛く。
ミニ食、3個しか用意がなくて、、、他の方も撮りたかったかしら?ごめんなさいね。今日は6個準備してお待ちしております。
本日も、写真ワークショップ。年末連日のレッスンで、右往左往な私ですが、WSの時間だけは落ち着いて過ごしたいと思っています。
(*1)Kさん (*2)Eさん
***
Excelでカレンダーレッスン・・・12/21月
スマホ&写真加工ワークショップ・・・12/23祝
新聞バッグWS・・・1/7木
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

【ご案内】2016年度パン教室(更新)
2016年度、天然酵母パン教室のご案内です。 <内容は随時更新しています> [2 ...

パンの日、パン教室
昨日はパンの日でしたね。 朝から、焼きたてのパンをHBから取りだして、良い香りに ...

ホシノ天然酵母を使った「酵母スコーン」、初レッスンです
昨年冬に、たくさんたくさん焼いていた「酵母スコーン」 ようやくレッスンまでたどり ...

【ご案内】パン教室フリークラス 2018年度スケジュール&メニュー(更新)
パン教室「フリークラス」のスケジュールです。 (コースレッスンはこちら) フリー ...

レンズの使い心地
新しいレンズ(50mmF1.4)の使い心地、すごく良いです。 今までのマクロレン ...