夏野菜が美味しい「フォカッチャ」焼きました。
夏野菜フォカッチャ、焼きました。
これは「夏の特別レッスン」メニューのひとつ。写真がまだなかったので、試作も兼ねて作りました。
定番夏野菜とソーセージ。
チーズ乗せもしてみました。
こちらは以前作った「ポテトフォカッチャ」。
ボリュームがあって、塩分補給にももってこい。じゃがいももレンチンの下処理で簡単に作りました。
そして今回のフォカッチャのポイントは、ズッキーニ。
口の中でとろんと広がる美味しさがたまりません。他の野菜も良いお仕事してくれますし、下処理がことのほかラクチンです。
自分で作って感動してしまいました(笑)
これは焼きたてを絶対食べたいです。
***
夏特レッスン、
お席埋まってきました。「3種のパン」レッスンは、日程変更追加して受付しています。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

自家製酵母の「折り込みパン」つづき。アレンジ3種類
自家製酵母レッスンの「折り込みパン」(レポはこちら→☆) レッスンで紹介したパン ...

「酵母ドーナツ」定番のチョコがけリングドーナツと粉糖がけツイストドーナツ
月に1回のコースレッスン「ホシノ酵母Dコース」 今月は、先月の延期分も含め、 2 ...

天然酵母はじめてレッスン(2016.3)その2
今月、「はじめてレッスン」は2回の開催。(1回目はこちら) 春特レッスン、パン教 ...

製パン講習
先週、辻調製パン講習へ行ってきました。 先の春、大阪辻調での講習をきっかけに、ま ...

1・2月のパン教室
1~2月のパン教室 「わかば工房Web Site」にてご案内しています。 今クー ...