いちご酵母の食パン・埼玉県産小麦ハナマンテンで
最近、自家製酵母スイッチが入り、ホシノの話題がオヤスミしております。。。
またまたこちらも自家製「いちご酵母」の食パンです。
酵母種起こしで使っている全粒粉と、本捏ねには、埼玉県産小麦ハナマンテン。北海道産はるゆたかブレンドもブレンドしています。
薄ーくスライスして、お昼のサンドイッチ用に。
家族用なので、具だけ用意したらあとは自分でサンドして食べる方式。楽ちんです。
じつはこれ、昨日のパン教室の後に成形するつもりで生地の仕込みをしておいたのですが、レッスン中に気づいたらもう発酵が終わってる!
教室の隅っこでこっそり分割成形をし(汗)、教室終了直後に焼き上がりました。この時期はあなどれませんねー。
発酵終了時の生地。
ぷるんぷるんでたまりません♡
ホシノの教室なのに、自家製の話題ばかりですみません。。。
***
Canon EOS 6D Carl Zeiss Planar T*1.4/50mm
(プロセスのみFujifilm X-T2 XF35mmF1.4 R)
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ライ麦食パン
本日のパンは、シードミックス入りのライ麦30%食パン。 またまた山型です。 型は ...

今日は好きなものを焼く日。「カンパーニュ」「フィセル」「マラサダ」「ココナッツクッキー」
今日は、試作や仕事を忘れて、”好きなものを焼く日”と決めて、 朝からごそごそキッ ...

クリスマスは過ぎたけれど、シュトレンケーキのレッスンのレポートです
月末(年末)が押し迫ってきて レッスンレポに余念のない今日この頃。 小分けの大掃 ...

チーズローフ(その2)ときのこスープ
昨日のレッスンより、「チーズローフ(その2)」(その1はこちら) マンスリークラ ...

「チアシードブレッド」健康素材チアシードを入れた食パン
今月の食パンレッスン、 ひと頃とても流行っていた、チアシードを入れたパンを作りま ...