アップルティリング
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。
レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
本日より、5月パン教室の受付を開始しました。
日程のご案内はこちらです。
そしてこちらが、4月のパン「アップルティリング」
成形はとっても簡単。リング型にしてみました。
つぶつぶ、見えますか。
今回こだわってみた紅茶の使い方です。
香り高いパンが焼き上がっています。
レギュラーレッスンは、来週から始まります!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
もうひとつのパン「ハーブのフラットブレッド」も紹介しています。
Posted by UEDA Mariko
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...
最近のパンづくりの充実ぶりといえば、 家族も居るので需要が増え 一日1斤ペースで ...
今月のパン教室、「レギュラークラス」がはじまりました。 今週はイーストクラス、来 ...
今月も、「はじめてレッスン」開催しました。 いつもながらのパンたちです。 手前か ...
今年度から、「マンスリークラス」が「フリークラス」という名称になりました。 単発 ...
今日は予報どおりの大雪。 雪の写真も撮らずに、ベーグルを撮っていました。 先月マ ...